外壁塗装は建物種類や形状、立地によっても大きく変動します。また、外壁の塗装のみか屋根の塗装も含まっているのかで、大きく異なります。ここでは、外壁及び屋根の塗装全体を実施した時の価格の概算についてまとめます。
塗料別の価格の分布
価格の高い塗料になればなるほど、機能面(保護機能や断熱機能など)の質が高くなります。
一般的に使われている塗料は、どんなに長く持つものでも耐用年数は十数年程といわれていますが、「自社開発のオリジナル塗料」といった触れ込みで「一度塗ると生涯塗り替えがいらない」と高い価格で勧める業者に注意してください。
全体価格の分布
外壁塗装の見積りの内訳はこのような内容で構成されています
外壁塗装は、壁を塗料で塗る作業に加えて、足場工事、養生、壁の高圧洗浄、下地処理工事、シーリング工事、軒裏など付帯部分への塗装といった、さまざまな作業を含んでいます。
※あくまでも統計の概算であり、実際のお見積もりは塗装会社と状況によります。
塗料や実施時期によっても大きく価格は異なりますので、複数社の比較を実施いただくことをお勧めします。